Standard Category

JARDがアマチュア無線の世界を紹介した新しい動画を配信開始。

  JARD(一般財団法人日本アマチュア無線振興協会)は、第四級アマチュア無線技士を目指す人たちに向けたアマチュア無線を取得するとどのような事ができるのか、また取得までの流れから各種手続きについて紹介した動画を配信しました。 ようこそアマチュア無線の世界へ(YouTube)   この動画はJARDが...

ちびまる子ちゃんの作者で無線従事者のさくらももこさん逝く。

日曜日の夕方は家族みんなで1度は見たことがある国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが2018年8月15日午後8時29分乳がんのため逝去されました。   ちびまる子ちゃんはさくらももこさんの幼少期がモデルになっているアニメ。自身の実体験も多く描かれていて、日常的な暮らしの中で起こる何気ない一コ...

YAESUハンディ機用ハンドマイク、どれがいい?

アマチュア無線のハンディ機は、その名の通りハンディですから本体を持ったまま横についたPTTボタンを押してそのまま話すことができます。ですが、いくら最近の無線機が軽くなったとは言え、レジャーなどで利用しているときにこの本体を持って会話をするのはちょっと大変です。なぜなら毎回ポケットなどから本体を出して口元までもっていかな...

FT2Dの送信出力切り替え方法

FT2Dの最大出力は5Wです。距離が近い相手と交信するときや、バッテリーの消耗うを押さえたいときは、送信出力を下げて交信できます。     F MWにタッチします。     TXPWRにタッチします。     DIALを回し     HIGH(5W)     ...

世界アマチュア無線の日

World Amateur Radio Day   世界アマチュア無線の日   Every April 18, radio amateurs worldwide take to the airwaves in celebration of World Amateur Radio Day. It wa...

志賀高原ー菅平高原、ハンディ機で運用。果たして届くか?

2018年1月2日、オンエアーズのスタッフにより、スキー場でのアマチュア無線活用の一環として、少し離れたスキー場同士でも会話ができるかということで、志賀高原の焼額山とそこから車で1時間20分くらい走らせたところにある菅平高原とで交信ができるか実験を行いました。   <志賀高原側の設備> 無線機:YAESU F...

Androidアプリアマチュア無線問題集

すき間時間を活用!   無料の問題集アプリです。     ①まずはインストール     ②勉強したい項目をクリック     ③さぁ、問題開始です!   ゲーム感覚で出来るのでオススメです。 アマチュア無線技士 過去問集・4級免許法規編 ダウ...

アマチュア無線、コールサイン(呼出符号)の仕組み

日本のアマチュア無線用のコールサインは英文字と数字の組み合わせ6桁で構成されています。コールサインの仕組みを知っておくと地域や取得した時期などがなんとなくわかります。 プリフィックスとサフィックス たとえば例のようにJQ1ZWOなどのように最初に2つのアルファベットがあり、次に数字、そして3桁のアルファベットになります...

私をスキーに連れって30周年。JRも30年。「私スキ」といえば無線!

今年は「私をスキーに連れてって」公開から30周年。JRも国鉄時代から民営化されて30周年という事で、今年のJR、SKISKIのCMは同映画のパロディが使われています。   さらに、ポスターは7種類。原田知世が演じる池上優と、三上博史が演じる矢野文男がJRのポスターになります。近年スキー人口の減少が叫ばれていま...